クロストレーナーAndes3とAndes7i
見た目やサイズに関しては、さほど変わらないこの2つのクロストレーナーですが、一番の違いはエンターテイメント性だと思います。
有る、無しでいいますと、
■ポラール心拍計対応
これは備え付けのハンドグリップ心拍計を使わなくても、心拍数が計れて、さらにマシンと連動も出来るというポラール社から販売される心拍計に対応しているかどうか、ということです。対応していれば、ハンドグリップを握らなくても心拍計が計れる為、ルームランナーの場合は特に重宝されています。■viafit機能
Nike+やfitbitといった人気アプリとも連動して、スマートフォンやパソコンに運動のデータを保存できる機能です。世界中の人達と「チャレンジ」に参加して競争しながら楽しめたり、自分で目標を立てれば、達成度もわかります。運動データは自動で記録されて、いつでもどこでも、スマートフォンで確認することが出来ます。ルームランナー・クロストレーナー・フィットネスバイク、それ以外の運動についても記録が出来るので、総合した運動量を確認することが出来ます。■パスポートプレーヤー対応
世界中の景色が自宅のテレビで楽しめる、映像連動オプションです。本体に2コースが付いており、さらにVideoPackとして、6コース×3種類のコースがオプションで増やせます。(全て別売りとなります。)ご利用者様からは「飽きずに運動が出来る」とのお声を頂いております。■スピーカー
Andes7iにはソニックサラウンドスピーカーが付いており、音楽再生がクロストレーナーでも可能です。これらがクロストレーナーAndes7iには有り、Andes3にはありません。
ただ、こういった機能が必要なく、ただ普通に運動をしたいだけ、という方にはクロストレーナーAndes3でも十分かもしれません。
ブレーキの性能や、レベル調節の細かさなど、その他の部分でも違いはありますが、後は見た目の違いではないでしょうか。
ホワイトベースのAndes3に対して、Andes7iはシックなブラックになっております。
機能が気にならないのであれば、お部屋のイメージに合わせるのも一つの選び方ですね。
ルームランナーに関しても、見た目で選ぶ方がいらっしゃいますが、クロストレーナーに関してはブラックとホワイト、2種類しかありませんので、逆に選びやすいかもしれません。
ただ、本格的なフィットネスジムのクロストレーナーに慣れている方に関しては、やはりAndes7iをオススメします。
クロストレーナー Andes7i 商品仕様詳細
- 負荷レベル : 1~16
- 負荷システム : ECBマグネットブレーキ
- フライホイール : 7 kg
- ハンドグリップ心拍数 : ○
- POLAR心拍計対応 : ○
- ViewFit対応 : ×
- パスポートプレーヤー対応 : ×
- ストライド幅 : 50.8 cm
- Q-Factor(ペダル間隔) : 2.5 cm
- ディスプレイ : 5.5インチLCDスクリーン
- プログラム : 10 : マニュアル、インターバル、ゲーム、体重減量、ローリング、リバース、ランダム、一定ワット、目標心拍数ゾーン、カスタム
- スピーカー : ×
- 寸法 : 173×67×171cm
- 折畳み時寸法 :102×67×171 cm
- 梱包寸法 : 187×57×79 cm
- 本体重量 : 77kg
- 梱包重量 : 94kg
- 最大使用者重量 : 136kg
- 電源 : 100V
- メーカー2年保証付き※電子部品のみ
|
ルームランナーとクロストレーナー
どっちがいいの?
ルームランナーとクロストレーナー、どちらが良いのかというご質問を頂くことがあります。
結論から言うと、どちらも運動にはなるので良いのですが、目的が若干異なります。
ルームランナーに関しては、やはり足に負担をかけて歩く、走るという目的があり、実際に生活する上で必要な筋肉を鍛えるということになると、明らかにルームランナーが勝ります。
なぜなら、普段の生活で、クロストレーナーに乗った時のような動きはしませんが、歩く、走るというのは日常で行う動きです。
年齢を重ねても、若い時と同じように歩いたり、走ったりしたいということであれば、当然ルームランナーの方が、良いトレーニングになるでしょう。
もちろん、マラソンをやりたいという方や、本格的にランニングを行い、持続的な体力を付けたいという方にもやはりルームランナーがおすすめです。
ルームランナーがクロストレーナーに劣っているところをあえて記載するならば、足音がどうしても鳴る、というところです。
その為、古いマンションにお住まいの方の場合、ランニングが難しくてクロストレーナーにするという方もいらっしゃいます。
ただ、ルームランナーでもクッション性能が今は大分良くなっており、当店一番人気の8.1T、T7.1に関しては、特殊クッションも付いているため、近隣の方からクレームが入ったというようなお声は頂いておりません。
それでも静かさでいえば、やはりクロストレーナーの方が上ですね。
なにせ足音もなりませんし、モーター音も静かです。
ただし、どちらも深夜の使用は控えて下さいね。
ではクロストレーナーは普段の生活に役立たないかと言えば、そういうワケではありません。
クロストレーナーは言ってみれば筋トレのような感じです。
腕、足を初め、身体全体を動かす筋肉運動になり、負荷が大きければ、かなりパワーも使います。
実際に使用していただくと分かりますが、腕に関しては、横にダンベルを持ち上げている感覚、足に関しては、フットプレスを下に向かって押しているような感覚です。
これを連続して歩いているようにずっと動かすワケですから、かなりキツイです。
ゲームプログラムを行うと、結構夢中になってやってしまいますが、終わった後はゼーゼーいってます。
クロストレーナーをご注文の場合は楽しいので、是非やってみて下さい。
というところで、目的によってルームランナーと、クロストレーナー、ご利用頂くものが異なることがお分かり頂けたかと思います。